助けを呼びます/Call for help

Daily topics

こまったときは 電話でんわをします。たすけを びます。
日本にほん番号ばんごうを おぼえておきましょう。

急いでいるとき/When you are in a hurry

110ばん

  • 事件じけん
  • 事故じこ
  • 交通事故こうつうじこ

119ばん

  • 火事かじ
  • 具合ぐあいわるくなった
  • ひどいけがをした

電話でんわうこと

  • きたこと
  • 時間じかん
  • 場所ばしょ
  • 名前なまえ

交番があります/There is a police box.

えきちかくや ひとおお場所ばしょに 交番こうばんがあります
交番こうばんは ちいさい警察署けいさつしょです。警察官けいさつかんが 1人ひとり2人ふたりいます。

  • 財布さいふなどを としたときに います。
  • みちが わからないとき くことができます。
  • よくないものや ひとを たときに います。

When in trouble, call. Call for help.
Remember the Japanese numbers.

Call 110

  • Incidents
  • accidents
  • traffic accidents

Call 119

  • Fire
  • feeling sick
  • severely injured

What to say on the phone

  • What happened
  • Time
  • Location
  • Name

There is a police box.

There are police boxes near train stations and in busy places.
A police box is a small police station.There are one or two police officers.

  • You can ask for help when you drop your wallet or other items.
  • You can ask for directions when you don’t know where you are going.
  • Say when you see something or someone that is not good