【日本語】メニューのことば
日本のレストランに 入ったとき 困ったことは ありませんか。日本のレストランの メニューには、あまり 英語のメニューが ありません。絵や、写真も 少ないです。メニューが わからないのは、海外旅行を するときに よくあることです。
日本のメニューに よくある ことばを 紹介します。
みなさんの助けに なるといいです。
Have you ever had a problem when entering a Japanese restaurant?Japanese restaurant menus do not often have English menus.There are few pictures or photos.It is common when you travel abroad that you cannot understand the menu.
Here are some common phrases found on Japanese menus.
I hope this will help you.
Frequently Used Words
よく使うことば
- 前菜(ぜんさい) – appetizer
- 主菜(しゅさい) – main dish
- デザート – dessert
- 飲み物(のみもの) – drinks / beverages
「ドリンクバー」もよくあります。200〜300円ぐらい払えば何回も飲むことができます。
「飲み放題」はアルコールを含みます。
A “drink bar” is also common, where you can have as many drinks as you want for about 200 to 300 yen.
All-you-can-drink” includes alcohol. - 日替わり(ひがわり) – daily special
わたしは、よく日替わりを注文します。1週間、毎日メニューが変わります。平日だけのお店が多いです。
I often order the daily special, which changes every day for a week.Many restaurants are only open on weekdays. - 定食(ていしょく) – set meal
日本人が好きなメニューです。ご飯、みそ汁、メインのおかず、野菜のおかずなどがセットになっています。This is a favorite menu of Japanese people.It includes rice, miso soup, a main dish, and a vegetable side dish. - 単品(たんぴん) – individual item
- ご飯(ごはん) – rice
- みそ汁(みそしる) – miso soup
- 焼き魚(やきざかな) – grilled fish
骨があるので、食べるときに気をつけてください。
Be careful when eating because of the bones, - とんかつ – pork cutlet
息子が小さいころはよく自分で作っていましたが、最近は手間がかかるので、家で作らなくなりました。
豚肉→小麦粉→卵→パン粉の順番でつけて、油であげます。
お弁当にも人気があるメニューです。
I used to make this myself when my son was little, but lately I don’t make it at home anymore because it is so labor intensive.
I dip the pork, flour, egg, and bread crumbs in that order, and then fry it in oil.
This is a popular menu item for lunch boxes. - 天ぷら – tempura
家で自分で作るのは難しいです。柔らかくなってしまいます。
お店で食べたり、スーパーで買うことが多いです。
It is difficult to make it yourself at home.It becomes soft.
I often eat it at the store or buy it at the supermarket. - そば – soba noodles
そば粉でできています。GI値も低く、たんぱく質も多く、体にいいです。
Made from buckwheat flour, it has a low GI and is high in protein, making it good for you. - うどん – udon noodles
小麦粉でできています。
It is made of flour. - ラーメン – ramen
昔からあるのは、しょうゆ味です。他に、塩、みそ、とんこつ、しょうゆとんこつ、脂が多いスープなどもあります。昆布や、魚を使った味もあります。スープの味はいろいろあります。
The traditional one is soy sauce flavor.Other flavors include salt, miso, tonkotsu (pork bone), shoyu tonkotsu (pork bone), and fatty soups.There are also flavors made with kelp and fish.There are many different flavors of soup. - カレーライス – curry rice
よく家で作るメニューです。スーパーでカレールーを買ってきます。
辛さは、甘口、中辛、辛口があります。中辛が1番人気があります。
I often make this menu at home.I buy curry roux at the supermarket.
There are three levels of spiciness: sweet, medium and hot.Medium spicy is the most popular. - サラダ – salad
- セット – set
(ラーメン+餃子セット、ケーキ+コーヒーセット、パスタ+サラダ+飲み物セットなど、いろいろあります。(Ramen + gyoza set, cake + coffee set, pasta + salad + drink set, etc.) - おかわり自由(おかわりじゆう) – free refills
ご飯、みそ汁、キャベツなどを、何回も食べることができます。
Rice, miso soup, cabbage, etc. can be eaten many times. - 辛さが選べます(からさがえらべます) – you can choose the level of spiciness
カレーや、ラーメンのお店が多いです。
There are many curry and ramen restaurants